2014年12月26日金曜日

出産祝い ~貰って嬉しかったもの~

・ママバッグ特に必要ないと思い、普通のトートバッグを使おうと思っていた。
しかし、長時間のお出かけにはあったら便利だと思った。
うちはミルクで持ち物が多い為、 たくさん入るのはすごい有難い。
自分では買わないけれど、貰ったら嬉しい一品。(ただし送り主のセンスが問われる。)


・ベスト

6月生まれなので、秋冬ものを貰えるのは有難かった。(まだ用意していないので)
 特にベストはちょっと寒いときに便利。
ファミリアやミキハウスなど。

・スタイ

定番の贈り物。おかげで今のところスタイ1個も買っていない。
名前入りも頂いた。
出産前に買わなくて良かった。
(追記:まだ新生児の頃は使わないけれど、うちの場合9か月頃からよく出てきて、
大きくなってくるとマジックテープだと自分で取ってしまうので、スナップが良い。)

・ロングブーティ

先輩ママさんに頂いて、初めて知った商品。
5,6か月頃に冬を向かえて、現在活躍中。
自分で買うほどではないけれど、貰ったら嬉しい! しかも可愛い。
ベストとセットで頂いた。

2014年10月28日火曜日

洗濯かご選び

・タブトラッグス Sサイズ
直径340×250mm
(底面250×取手なしの高さ235mm)
14L


・stacksto baquet Mサイズ
約W33.5cm×D33.5cm×H29.5cm(本体)
約W40cm×D33.5cm×H34.6cm(持ち手含む)

25L



・スカンジナビア スタッキングランドリーバスケット Lサイズ
幅27.5×奥行45.5×高さ38.8(cm)

・スカンジナビア スタッキングランドリーバスケット Mサイズ
幅277*奥行455*高さ268mm
スカンジナビア スタッキングランドリーバスケット Mサイズ 2030 ...



2014年10月26日日曜日

買ってよかったもの ~バスチェア~

旦那の帰りが遅い為、休みの日以外は私が一人でお風呂に入れている。
首すわりを待っていたけれど、生後3か月くらいのとき、もう腰が痛くて我慢できず購入。

(このアップリカのバスチェアは、首すわり前から使用できる。)


うちの子は泣かずに座ってくれる。(お風呂が好きなのもあるかも)
でも慣れないうちは不安げな表情で座っていたけれど…。

両手を使って子供を洗えるし、一緒にお風呂に入ったときはこれに座らせておけるのですごい便利。
私には必需品。

(追記:バスマット気を付けていたけれど、カビてしまった!公式サイトからマットだけ購入できるらしい。うちは、無くても平気そうなので、無いまま使ってます(^-^;現在11か月。)


アップリカ 赤ちゃんの気持ち バスチェア 生後2ヵ月頃から使用可 (パーツ取り外し可 & やわらかマット付) 
 

綿毛布 購入

色々迷ったけれど、綿毛布購入。

2014年9月22日月曜日

ベビー服のあれこれ

・服の分類
ロンパース【服?肌着?】・・・長袖、半袖あり。どちらも足が丸出し。
寒い時期は、下にズボンやレッグウォーマーなど履かせる。
オーバーオールの中に着る感じでも。

ボディスーツ【肌着】・・・足が丸出し。

カバーオール・・・裾や袖が絞ってある。
プレオール・・・カバーオールの赤ちゃん版。裾や袖が絞ってない。


着替えの基礎知識







2014年8月25日月曜日

2014年8月20日水曜日

kcud  スリムペダルダストボックス 33L


















プラスチック用に購入。

色はオールベージュ。
ホワイトは汚れが目立ちそうで止めたけれど、ベージュで良かった。




2014年7月22日火曜日

出産後購入したもの

 ・ピジョン 母乳実感乳首 SSサイズ
母乳相談室を使っていたけれど、飲むのに疲れてそうだったので、これに変えてみた。こちらの方が飲みやすそうに見える。

・哺乳瓶
おっぱいに吸い付かないので、哺乳瓶を買い足し。

 ミルク用。


ミルトンで消毒していたけれど、面倒になったので。 3分で済むので楽。




・ピアバーム
母乳で乳首が傷ついた為。 

2014年7月18日金曜日

出産…そして唾液つわりからの解放

6月某日、普通分娩で無事出産。
しかし唾液つわり治まらず・・・。

出産すれば治ると言っていた医者に不満を募らせながら、
いつか終わる日を信じて待ち続けた。



2週間後、ふと唾液がたまってないと気付く。
こうして静かに唾液つわりが終息した…。


悪阻時期から始まった唾液つわり、
ようやく解放された。

2014年6月8日日曜日

購入したマタニティグッズ

・マタニティ タイツ  (犬印本舗)   1枚       1029円
・マタニティ レギンス (無印良品) 1枚
・マタニティショーツ   3枚組×2 (西松屋) 
・骨盤ベルト パワフルギアF (6ヶ月くらいから尾てい骨が痛くなり、購入)
・マタニティ パジャマ (ベルメゾン) 1枚


マタニティ用以外
・ユニクロ ワイヤレスブラ(授乳ブラ代わり)
・ユニクロ ブラキャミ
・産前も産後も着れそうな服を3、4着くらい(ワンピやスカート)



10か月はいった今、マタニティパンツさえきつく、
パンツのゴム部分が痒くなるので、ちょっとずらして履いている。
パジャマも着るもの全てワンピが楽。

なすグラタン

Cpicon トマト缶de簡単♪なすグラタン by chyaaki

2014年5月30日金曜日

購入したベビーグッズ(出産前)

・購入したもの
青文字は出産後の追記。


・肌着 (アカチャンホンポ)
・ガーゼハンカチ (アカチャンホンポ)
ピジョン ベビー爪切り 
温度計 
水温計
・バスタオル  5枚くらい   (楽天)
arau 洗濯用せっけん

ピジョン 母乳相談室 哺乳びん 1コ (いずれこの容量では足りなくなるので、大きい容量にすればよかった)ピジョン 母乳実感 哺乳びん 耐熱ガラス製 240ml
・ミルトン(時間が掛かる&消毒成分が気になったので、電子レンジ消毒にした。
・哺乳瓶用スポンジ
・哺乳瓶用消毒容器、トング(100均)
・コンビ 哺乳びん野菜洗い 300ml

ベビー敷布団 (ベビーベッド用)
・シーツ、防水シーツ
・ガーゼケット


買ってもらったもの(お祝い)
・抱っこひも (アップリカのコランビギ)
・ベビーシート (リーマンのパミオウーノEX-2)
・ベビーカー (コンビのF2plus)


借りたもの
・ベビーベッド
・ベビーバス


2014年5月28日水曜日

トースト

Cpicon 朝やランチに♪簡単ボリュームトースト by putimiko

購入したタオル(楽天ショップ)

楽天ショップで購入したタオルの感想。


・タオルの森   ホテルタイプ フェイスタオル (シャイニー) 
生産地:日本(泉州産)
肌触りはよくある普通のタオル。長さが普通のフェイスタオルより若干長い。



・tocoとふんわり生活 フェイスタオル  
生産地:中国
タオルの森よりフワフワ。ロゴが刺繍されている。色が豊富。  



・トゥシェ ホテルスタイルタオル スタンダードフェイスタオル 
 生産国:日本
269円(税抜)で購入。
色はモスグリーンを購入。思ったよりパステルグリーン。



・トゥシェ デイリータオル バスタオル 
生産地:日本、泉州
2枚1556円(税抜)で購入。 
色はクリームイエロー。綺麗なイエロー。  子供用に買ってみた。まだ未使用。






 
楽天でタオルばっかり買ってる気がする…。




2014年5月5日月曜日

ベビーカー選び

義父母がベビーカーを買ってくれるというので、ベビーザラスへ実物を見に行ってきた。
西松屋にも行ってみたけれど、やはりベビーザラスの方がたくさん種類がある。

私の条件は、
・A型で出来るだけ長く使える
・引っ越し先にエレベーターが無い&私が非力な為、軽いもの

色々調べた結果、候補が2つ。
実物を見た感想。


コンビのF2plus

・総重量3.9㎏。軽い!
・左右メッシュで通気性が良さそう。
・荷物置きが小さい。
・背面式。
・軽すぎて、走行性は大丈夫なのかちょっと不安。



・総重量4.8㎏。軽い方だろうけれど、F2plusと比べたらやはり重い。
・シートが暑そう。
・荷物がいっぱい入りそう。
・両対面式。


今のところ、F2plusにしようかと思う。



2014年5月1日木曜日

杏仁豆腐




Cpicon 杏仁霜と寒天でぷるりん杏仁豆腐♪ by えりりんりん


甘すぎなくて美味しい

32週(9か月)

先週の検診で逆子になっていた。
逆子体操を毎日している。


昨日くらいからお腹の張りが頻繁にある。
というか、最近いっそうお腹が大きくなってきた気がする。旦那にも言われた。
大きくなっている事が張りに関係あるのだろうか・・・??


たまに朝だけ胃液戻したり、食後少しだけ戻す。
食事の量を減らしているけれど。



唾液づわりは相変わらず・・・。
もう出産まで治まらないと覚悟している。


関係ないが、
昨日上に引っ越してきたインド一家。
すごい煩い(怒)。

2014年4月2日水曜日

2014年3月24日月曜日

最後のvaio


  
マイパソコンが欲しくて、悩んで迷ったあげく、どうせなら増税前に買ってしまえと購入した『SONY VAIO Fit 14E』。
ドライブ付いているのにこの薄さと軽さ(゚∀゚)


購入した後にソニーがパソコン事業売却のニュース。
タイミングが良いのか悪いのか分からないけれど、
とりあえず最後のソニーvaio。 長く持って欲しい(´ー`)



2014年3月17日月曜日

7ヶ月(26週)

尾てい骨の痛みはなくなったけれど、今度は足の付け根の辺りが痛い。
歩いても寝てるときも、痛い。
これは恥骨痛らしい。

夜寝てると何度も目が覚める。
仰向けだと腰が痛くなるので、横向きで足に枕を挟むと少しましになる。
そして口にはタオルを押し当て寝る(眠りにはいるまで唾液が出続ける為)。



最近、骨盤ベルト (パワフルギアF)を購入。腰痛には良いかもしれないけれど、恥骨痛には効いてないと思う…。



そしてたまに起きる胃痛。
検診のときに言ったら、ガスター20を処方された。


唾液は相変わらず出ている。
この間、旦那と両親学級へ行ってきた。
そこで沢山の妊婦さんいたけれど、唾液でてるような人なんていなかった・・・
この症状は私だけなんじゃないかと思うくらい・・・
でもネットではいるんだよなぁ・・・




最近の好きなもの、
りんごジュース。
(ずっとグレープフルーツジュースを飲んでいたけれど、胃に悪そうだから変えてみた)

2014年3月4日火曜日

シアーズ博士夫妻のベビーブック

少し前に買った本。
レビュー見ていたけれど、本当に分厚くて重い。
読みごたえがある…(´∀`;





2014年2月16日日曜日

楽天マート


楽天マート


【配送料】
 ・通常3,000円以上で送料無料。(3000円未満は315円)
 ・2014/4/27まで送料無料キャンペーン(合計1000円以上購入)


【その他】
・入会金・月会費は無料。
・24時までの注文で翌日配達。


2014年2月15日土曜日

6ヶ月(21週)

現在、6ヶ月(21週)。
相変わらず唾液づわり続いている。治まる気配なし(_ _|||)
最近痰まで出てきた…。

そして少し前から、尾てい骨が痛い。
仰向けで寝ていると、夜何度も目が覚める。 寝てる体制が一番腰が調子が悪い気がする。
立っているときもたまに腰がピキっとなる
骨盤ベルト検討中。



最近の好きなもの、
チョコレートとグレープフルーツジュース。

2014年1月18日土曜日

2014年1月9日木曜日

はじめてのマカロン


 6個いり。写真は2個食べた後。


旦那が買ってきてくれたヾ( ゚∀゚)ノ゙
ケーキも美味しかったヽ(*´∀`)ノ
また食べたい!

アピタネットスーパー

アピタネットスーパー



【配送料】
・ 5000円以上で無料。それ以下は315円。
・1回の注文は1000円より。


【その他】
 ・15時までの注文で当日配送可能、18~20時に配達時間が指定できる